森 裕紀 様
「最高の時間短縮ツール」
Voice
お話を伺ったのは、採用と幅広い業務を横断して担当している森 裕紀様。
Chaku2NEXTを「時間短縮してくれるツール」と話してくださった森様に、Chaku2NEXTの活用方法や内定者フォローにSNSスマホアプリを使うメリットについて伺いました。
-Chaku2NEXT を導入される前に感じていた課題について教えてください。
内定者個々に対する連絡が非常に大変でした。当社では毎年30人ほど新卒を採用しているのですが、特に入社書類なんかのやりとりが、非常に大変でした。パソコンでメールを送っても見ていない場合もあるので内定者一人ひとりへ電話連絡していたんです。電話だと1人10分くらいかかるので今まではそれだけで半日以上かかってしまっていました。
-そのような状況を改善するために、何か既存のツールは試されましたか?
ツールというわけではありませんが生存確認的な意味も込め、内定者に課題を与え月に1回メールを私に出すように指示していました。内定者からメールが送られるので、連絡は取れるようにはなりましたが内定者にとって負担が多く、また学生の課題を評価する私も大変でした(笑)
-メールや電話では解決できない課題があった中で、Chaku2NEXT を導入していただきましたが、導入の決め手を教えてください。
内定者にとって馴染みのあるスマホアプリという点が決め手でした。また、内定者に負担をかけずにリアルタイムに内定者の状況を把握できる管理機能が魅力でした。SNSで内定者の横の繋がりを構築できるのでは?という期待もありました。
-Chaku2NEXT を使い始めて、抱えていた課題はどうなりましたか?
内定者への連絡が格段に良くなりました。今までは、卒業式の日程を聞くにも、アンケートを郵送し電話で書類が届いたことの確認をし、一人一人への連絡に非常に時間がかかっていましたが、Chaku2NEXTのプッシュ通知付きのアンケート機能で、スピーディーに、正確に連絡をとれるようになりました。
また、Chaku2NEXTの管理機能から、アンケート回答が遅れている内定者やログイン回数・SNS投稿数が少ない内定者を確認できるので、重点的にフォローするべき内定者の洗い出しにも活用できました。
-具体的な Chaku2NEXT の SNS利用事例について3つ教えてください。
1.採用担当の私と先輩社員2人で、SNS 機能を使い、社内の雰囲気や仕事内容等を発信しています。内定者には、生存確認的な意味も込め『会社のスタッフからSNS投稿があったら投稿記事にスタンプを押してね』とお願いしています。
2.弊社では、毎年内定者向けの懇親会を開催しているのですが懇親会の開催前に、Chaku2NEXTを案内し、内定者にSNSで簡単な自己紹介をしてもらいました。懇親会当日は、内定者が SNS で お互いの人柄を知っているので、例年に比べて盛り上がったように思います。
3.弊社は北陸地方を中心に東北から四国地方まで12府県に展開しているのですが懇親会の開催後に、北陸エリアの内定者同士が、飲み会や旅行などの企画しその内容をSNSで発信してくれました。すると、他のエリアの内定者たちも「僕たちも開催します!」という流れになり自然と全エリアにおいて、内定者同士のコミュニケーションが活発になりました。
-最後に今後 Chaku2NEXT 導入を検討されている企業様に対して、メッセージをお願いいたします。
採用担当者は、内定者フォロー以外にも、就活生向けの合説イベントやインターンシップ等、年中忙しく採用活動しています。このため、業務負担軽減のため、いかにスピーディーに、正確に、内定者の状況を把握することが重要になってきます。Chaku2NEXTは、内定者の連絡で「時間短縮」してくれるツールなので内定者との連絡に多くの時間を割いていたり、連絡がとれずに困っているという採用担当者には非常にオススメです!是非、導入を検討してみてください。料金も他サービスと比べるとリーズナブルですし、内定者側からも気軽に使えるSNSですので、比較的低いハードルで取り組めると思います。
森さまがおっしゃる様に、一度 Chaku2NEXTを使ってみると、内定者と効率のいいコミュニケーションが行えるかを実感できるかと思います。
まずは、Chaku2NEXTをお試しください。無料お申し込みはこちらから。
企業名 | 株式会社 PLANT(東証一部上場) |
---|---|
本社所在地 | 福井県坂井市坂井町下新庄15-8-1 |
社員数 | 正社員653名 (パート/アルバイト含め3,859名、2016年9月現在) |
店舗数 | 北陸地方を中心に東北から四国地方まで12府県24店舗を展開 |
事業内容 | 現在、スーパーセンター、スーパードラッグストア、ホームセンターの3つの業態を持っています。経営理念である「暮らしのよりどころ」を目指し、地域密着型の店舗運営を行っています。 |